- 2014-03-06 (木) 16:27
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
風は冷たいですが、晴れて上野公園を散策する人が大勢見受けられました。
上野公園では春の準備が進められており、桜のシーズンが待ち遠しいですね。
それでは、美術館・博物館情報等をレポートします。
国立西洋美術館
「モネ、風景をみる眼―19世紀フランス風景画の革新」
2013年12月7日(土)~2014年3月9日(日)
「生誕150周年記念 国立西洋美術館所蔵 エドヴァルド・ムンク版画展」
2013年12月7日(土)~2014年3月9日(日)
チケット購入に40名ほど並んでいました。残りわずかになっていますので週末は混雑しそうです。
国立科学博物館
特別展「医は仁術」
江戸の医から未来を眺める展覧会
2014年3月15日(土)~6月15日(日)
東京国立博物館
「支倉常長像と南蛮美術―400年前の日欧交流―」
2014年2月11日(火)~3月23日(日)
2014年3月25日(火) ~2014年5月18日(日)
特別展「キトラ古墳壁画」
2014年4月22日(火) ~2014年5月18日(日)
支倉常長像と南蛮美術展も残り2週間あまり、今日は比較的空いているようです。混雑前に是非。
観音の里の祈りとくらし展
「観音の里」から約20体のお像をお迎えし、信仰とともに生きる人々の祈りとくらしを紹介いたします。
2014年3月21日(金) ~2014年4月13日(日)
東京都美術館
2014年1月25日(土) ~ 4月1日(火)
2014年2月19日(水) ~ 3月7日(金)
2014年2月19日(水)~2014年3月7日(金)
上野動物園
パンダが発情の兆候が見られるという事でパンダの展示は中止になっています。
上野の森美術館
第10回 小磯良平大賞展
2014年3月1日 (土) ~2014年 3月7日 (金)
Popularity: 2% [?]
No related posts.
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
![]() |
この記事のライターは | 上野・浅草ガイドネットの愉快なスタッフたち |
ひとこと挨拶 | 毎日楽しく元気よく台東区を探検しています! |
また、店舗などの移転や閉店、情報の間違いなどお気付きの点が御座いましたら、「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
- 新しい記事: 蔵前駅前 お洒落なインド料理バー BLISS
- 古い記事: 伝説のすた丼 隠れ人気No1 ドン・キホーテ浅草店
コメント:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://tanken.guidenet.jp/wp-trackback.php?p=39930
- Listed below are links to weblogs that reference
- -モネ 風景をみる眼-展が今週末まで 美術館・博物館 混雑情報 他 from 上野・浅草ガイドネット探検隊【ランチ・お祭り・イベント情報満載】