平成27年7月9日(木)、10日(金)
ほおづき市 四万六千日
が開催されます!
観音様の功徳日で日数の一番多いのが7月10日で、この日にお詣りすると四万六千日分に相当すると云うことで、江戸時代からこの日のお詣りが盛んになってきました。
7月9日、10日の四万六千日の日、浅草寺境内は120店の「ほおずき屋」、その他100店の売店で埋まり、夜を徹して賑やかな売声は浅草の夜空にこだまします。
7月9日、10日の2日間だけ浅草寺から竹串にはさんだ三角形の「雷除守護」のお札が出されます。
この日だけしか買えない
雷除 や 災難除守 が買えるのです。
1日で四万六千日分のご利益がもらえるとても縁起の良いイベントですので
是非とも足を運んでみてくださいね!
アメ横 ウェルカム・モール・イエロー
安さと品揃えはピカイチ!アメ横イエローエリア
浅草ROX特集
Popularity: 1% [?]
No related posts.
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
![]() |
この記事のライターは | 上野・浅草ガイドネットの愉快なスタッフたち |
ひとこと挨拶 | 毎日楽しく元気よく台東区を探検しています! |
また、店舗などの移転や閉店、情報の間違いなどお気付きの点が御座いましたら、「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
- 新しい記事: 独自メニューありの立ち食いそば かくや 浅草橋店
- 古い記事: 温かみのある居酒屋ランチ 魚系丼 ねこまる屋 秋葉原
コメント:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://tanken.guidenet.jp/wp-trackback.php?p=44830
- Listed below are links to weblogs that reference
- ほおづき市 四万六千日【平成27年7月9日(木)、10日(金)】 from 上野・浅草ガイドネット探検隊【ランチ・お祭り・イベント情報満載】