こんにちはSayukiです。
4月も半ばを過ぎて、昨日はまさに春の嵐が吹き荒れたせいもあってか、
ようやく春らしい日和になった気がします。
これで遠出もしやすくなるというものです。
今回は浅草橋駅前に3月1日にオープンした新店に行ってきました。
山笠の龍さんです。
確か前は立ち食いそば屋さんだったはずですが、がらっと趣が変わっています。
お値段もお手頃な価格のメニューからあるようです。
お店に入ると、店員さんから、豚骨系と普通の中華そばがあると説明を受けました。
券売機で言うと上段が豚骨、その下が中華そばのようです。
替え玉が三種ありますね。
食券を買ってから席に向かうと、店名の由来か、壁面に墨絵風の龍が目に入りました。
席はカウンター席のみで、決して広くない店内ですが、回転は速いようです。
明らかに自家製っぽい紅ショウガと辛子高菜も置いてあります。このあたりは博多ラーメンの王道です。
注文後5分くらいでやってきました。辛からーめん 930円です。
○○か~というのは博多弁ですね、こてこてなネーミングです。
こういう博多ラーメンのお店で、辛い系のものをいくつか食べてきましたが、ここのお店のはちょっと辛めですね。
個人的にはいい感じです。
もちろん替え玉も完備、各100円です。
通常のもの以外に、辛か=辛ダレがかかっているものや、濃ゆか=焦がしにんにくマー油のかかったものがあるらしいです。
というわけで替え玉(辛か)です。
このまま食べても良さそうな味付けでした。
らーめんの方は辛いのにしないで、替え玉だけこちらにしても良かったかもしれませんね。
今度は中華そばの方も食べてみたいですね。
山笠の龍
東京都台東区柳橋1-13-5
03-5825-4391
11時~翌4時
無休
完全禁煙
Popularity: 1% [?]
No related posts.
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
![]() |
この記事のライターは | 上野・浅草ガイドネットの愉快なスタッフたち |
ひとこと挨拶 | 毎日楽しく元気よく台東区を探検しています! |
また、店舗などの移転や閉店、情報の間違いなどお気付きの点が御座いましたら、「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
コメント:2
- ニックネーム必須 16-04-19 (火) 8:14
-
毎回 楽しみに拝見しております。
このお店開店当初から伺っておりますが、壁面に龍が描かれていることを初めて知りました。
有難うございます。 - admin 16-04-22 (金) 16:29
-
記事を書いたSayukiです。
私が電車や飲食店の席などで端が好きなので、一番手前の席に座ったら目に入ってきました。
考えてみると背中側からあの絵に見られつつラーメンすするのもすごいですね。
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://tanken.guidenet.jp/wp-trackback.php?p=47910
- Listed below are links to weblogs that reference
- 駅前に出来た新店とんこつラーメン 山笠の龍 浅草橋 from 上野・浅草ガイドネット探検隊【ランチ・お祭り・イベント情報満載】