2019年4月13日(土)
時間:10:00~16:00
第17回 浅草観音うら 一葉桜まつり 江戸吉原おいらん道中
が開催されます!
浅草寺の北側500メートルほどのところを東西に通っている「一葉桜・小松橋通り」(長さは千束3丁目交差点から浅草7丁目交差点までの約800メートル)で毎年第2週の土曜日に開催しています。
当まつりは、小松橋通りに131本の一葉桜が平成14年に植樹され、江戸開府400年にあたる平成15年から始まったものです。この機に小松橋通りも「一葉桜・小松橋通り」と名称を変えています。現在では、通算2.5kmの通りに約320本の一葉桜が植えられ通りを華やかにしています。
一葉桜は、花芯から一本の葉化した雌しべを出すことから名付けられた淡紅色八重の花が咲く桜木です。地元の人たちが、落ち葉掃除などの日頃の世話を丹精込めてしている一葉桜並木は今や町のシンボルとして愛されています。まつり当日は、地元の児童・園児のブラスバンドなどによるパレードに始まり、街角特設ステージでは「吉原の狐舞」などさまざまな催しを企画しています。
目玉である「江戸吉原おいらん道中」は千束3丁目をスタートし、一葉桜の並木の中を練り歩きます。その後ステージで「花魁ショー」を披露します。ステージ正面の柳通りでは、地区町会女性部による「模擬店」や有志参加者による「フリーマーケット」も開催されます。
◆一葉桜まつり・江戸吉原おいらん道中2019の開催概要
名称:第17回 浅草観音うら 一葉桜まつり 江戸吉原おいらん道中
日程:2019年4月13日(土)
時間:10:00~16:00
場所:台東区浅草・一葉桜小松橋通り
▼交通アクセス・最寄り駅
・東京メトロ、都営地下鉄「浅草駅」徒歩10分
・東京メトロ日比谷線「入谷駅」徒歩10分
・東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩10分
・つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩5分
公式サイト https://www.ichiyosakura.com/
浅草でおもいっきり遊んじゃお~!
花やしきに落語や人力車、浅草のおもしろ処をご案内!
浅草ROX特集
まつり湯で一日のんびり?それともフィットネス?
Popularity: 1% [?]
No related posts.
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
![]() |
この記事のライターは | 上野・浅草ガイドネットの愉快なスタッフたち |
ひとこと挨拶 | 毎日楽しく元気よく台東区を探検しています! |
また、店舗などの移転や閉店、情報の間違いなどお気付きの点が御座いましたら、「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
- 新しい記事: 03月30日(土)桜の見頃 -隅田公園-
- 古い記事: 新規オープン!沖縄イタリアン やーかい 東上野
コメント:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://tanken.guidenet.jp/wp-trackback.php?p=58206
- Listed below are links to weblogs that reference
- 第17回 浅草観音うら 一葉桜まつり 江戸吉原おいらん道中【2019/4/13】 from 上野・浅草ガイドネット探検隊【ランチ・お祭り・イベント情報満載】