令和2年1月7日 待乳山聖天にて
大根まつり
が開催されます!
大般若家内安全法要 1月7日 午前11時より
大根をお配りする時間
法要終了後 (午前11時30分頃)より 午後1時30分まで
※ 9時より本堂にて整理券をお配りしております
大根は聖天様の「おはたらき」をあらわすものとして尊ばれ、聖天様の供養に欠かせないお供物とされています。そのお下がり(おさがり)を頂くことによって聖天様のお徳をそっくり頂戴し、身体と心の健康を得るといわれ、毎年七日に待乳山聖天の紋章にちなみ「大根まつり」と称して、元旦以来ご本尊様にお供えされた大根をふろふきに調理して、お神酒と共にご参詣の皆さんに振る舞われます。
待乳山聖天へは、
・ 都営バス 隅田公園 徒歩3分
・ 東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩10分
・ 東武スカイツリーライン 浅草駅 徒歩10分
Popularity: 1% [?]
Related posts:
- 浅草伝統文化まつり【令和2年12月17日(木)~18日(金)】 12月17日~18日、浅草伝統文化まつりが開催されます。浅草寺境内にて開催される歳の市(羽子板市)周辺商店街で伝統文化・工芸がコラボレーションし、皆様をおもてなしいたします。 日時 令和2年12月17日( [...]...
- 開運 春のこどもまつり<中止>【2020年3月1日(日)】 <残念ながら中止となりました> 今年は暖冬ですね~ 2月だというのに初春のような陽気に、 惑わされた桜が間違って開花しないかと心配するバタコです。 連日報道されるコロナニ [...]...
- 隅田川親水エキシビション・浅草回遊ラリー【2020/11/3】 令和2年11月3日(火・祝) 午前11時~午後4時 ※雨天決行 「隅田川親水エキシビション・浅草回遊ラリー」を来る11月3日(火・祝)に開催します! 例年、マリンスポーツ財団、日本水 [...]...
- 私の絵ハガキを探しに行こう! この度、浅草の「まるごとにっぽん」では台東区の幼稚園、保育園、小学校の子供たちを対象に「ワタシのボクの夏の思い出」をテーマに絵ハガキを募集しました。 応募総数はなんと411点!子供たちの作品を10月21日 [...]...
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
![]() |
この記事のライターは | 上野・浅草ガイドネットの愉快なスタッフたち |
ひとこと挨拶 | 毎日楽しく元気よく台東区を探検しています! |
また、店舗などの移転や閉店、情報の間違いなどお気付きの点が御座いましたら、「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
コメント:2
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://tanken.guidenet.jp/wp-trackback.php?p=61588
- Listed below are links to weblogs that reference
- 大根まつり【令和2年1月7日】 from 上野・浅草ガイドネット探検隊【ランチ・お祭り・イベント情報満載】