本日ピックアップするのは国立西洋美術館にて3月11日(火)から開催の『西洋絵画、どこから見るか?』です。
米国のサンディエゴ美術館との共同企画により、同館と国立西洋美術館の所蔵する作品計88点を組み合わせ、それらの対話を通じてルネサンスから19世紀に至る幅広い西洋美術の魅力とその流れを紹介。
両館の所蔵する作品をペアや小グループからなる36の小テーマに分けて展示、比較に基づく作品の対話を通じ、ルネサンスから印象派に至る西洋美術史の魅力を分かりやすく紹介。
また両館は非ヨーロッパ圏においてヨーロッパ美術を収集した点においても共通し、その点に着目した両館の持つ傑作を比較対照させながら、それぞれ西洋絵画がどのような目的や理想に基づいて収集されていったのかについても、紹介します。
【開催期間 2025年3月11日[火]~6月8日[日]】
国立西洋美術館


会期 | 2025年3月11日[火]-6月8日[日] |
会場 | 企画展示室 |
観覧料金 | 一般2,300円、大学生1,400円、高校生1,000円 前売券 一般2,100円、大学生1,300円、高校生900円 ※中学生以下は無料。 ※心身に障害のある方及び付添者1名は無料。 |
会期 | 2025年3月11日[火]-6月15日[日] |
会場 | 版画素描展示室(常設展示室内) |
(C)2014 独立行政法人国立美術館国立西洋美術館.
東京都美術館


会期 | 2025年3月1日(土)~7月6日(日) |
会場 | 企画展示室 |
開室時間 | 9:30~17:30、金曜日は20:00まで(入室は閉室の30分前まで) |
観覧料 | 一般 2,300(2,100円) / 大学生・専門学校生 1,300円(1,100円) / 65歳以上 1,600円(1,400円) ※( )内は前売料金。前売券は2024年8月19日(月)10:00~9月18日(水)23:59までの販売 |
第16回 行動美術TOKYO展
会期 | 3月9日(日)→3月15日(土) |
会場 | 1階 第1・2展示室 |
展示内容 | 油彩画、水彩画、彫塑・立体 ほか |
観覧料 | 無料 |
第18回 ガラス教育機関合同作品展
会期 | 3月9日(日)→3月14日(金) |
会場 | ギャラリーA・B |
展示内容 | 彫塑・立体、工芸 |
観覧料 | 無料 |
日本写真芸術専門学校
2025 卒業作品展
会期 | 3月9日(日)→3月15日(土) |
会場 | 2階 第3展示室 |
展示内容 | 写真 ほか |
観覧料 | 無料 |
(C)2010-2025 TOKYO METROPOLITAN ART MUSEUM.
東京国立博物館
会期 | 2025年1月21日(火) ~ 2025年3月16日(日) |
会場 | 平成館 特別展示室 |
観覧料金 | 一般 2,100円(一般前売 1,900円) 大学生 1,300円(大学生前売 1,100円) 高校生 900(高校生前売 700円) |
会期 | 2025年1月2日(木) ~ 2025年3月16日(日) |
会場 | 東洋館 8室 |
会期 | 2025年2月18日(火) ~ 2025年3月23日(日) |
会場 | 本館 14室 |
会期 | 2025年4月22日(火) ~ 2025年6月15日(日) |
会場 | 表慶館 |
VR作品『国宝 松林図屛風-乱世を生きた絵師・等伯-』
戦国武将が天下を夢みて挑んだように、絵筆によって新しい時代を切り拓こうと挑んだ長谷川等伯。
日本水墨画の最高傑作とも称される「松林図屛風」の魅力と謎に迫る。
【期間】2025年1月2日(木) ~ 2025年4月20日(日)
(C)2004-2025 Tokyo National Museum.
国立科学博物館

会期 | 2025年3月15日(土)~6月15日(日) |
開館時間 | 9時~17時(入場は16時30分まで) |
観覧料 | 【一般・大学生】2,100円 【小・中・高校生】600円 |
会期 | 3月25日(火)~6月15日(日) |
開館時間 | 9時~17時(入場は16時30分まで) |
会場 | 日本館1階 企画展示室、中央ホール |
第12回 ヒットネット(HITNET) ミニ企画展 「金属の特長を引き出す-日本の産業技術-」
会期 | 3月4日(火)~4月13日(日) |
開館時間 | 9時~17時(入場は16時30分まで) |
会場 | 地球館2階 |
3/9(日) |
研究者によるディスカバリートーク |
★イベント情報★
(C)2008 National Museum of Nature and Science.
東京藝術大学大学美術館



相国寺承天閣美術館開館40周年記念
相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史
会期 |
2025年3月29日(土) – 5月25日(日) 午前10時 – 午後5時(入館は午後4時30分まで) |
会場 | 東京藝術大学大学美術館 本館 展示室1、2、3、4 |
観覧料 |
一般:2,000(1,800)円、高校・大学生:1,200(1,000)円、中学生以下は無料 ※( )は前売り料金 |
会期 |
2025年3月20日(木・祝) – 4月6日(日) 午前10時 – 午後5時(入館は午後4時30分まで) |
会場 | 東京藝術大学大学美術館 陳列館 1階 |
観覧料 | 無料 |
会期 |
2025年3月20日(木・祝) – 4月6日(日) 午前10時 – 午後5時(入館は午後4時30分まで) |
会場 | 東京藝術大学大学美術館 陳列館 2階 |
観覧料 | 無料 |
(C)東京藝術大学大学美術館 The University Art Museum – Tokyo University of the Arts.
上野の森美術館


会期 | 3月7日 (金)~3月11日 (火) |
開館時間 | 10:00 – 17:00 |
観覧料 | 無料 |
日本大学芸術学部 美術学科絵画コース絵画専攻卒業生選抜 + 日本大学大学院 芸術学研究科造形芸術専攻絵画分野修了生展
会期 | 3月5日 (水)~3月11日 (火) |
開館時間 | 10:00 – 17:00 |
観覧料 | 無料 |
(C)The Ueno Royal Museum.
上野動物園

(公財)東京動物園協会提供
東京文化会館
