本日19日(土)より国立西洋美術館で開催された
企画展「古代ローマ帝国の遺産」の内覧会をご案内します。

いきなり、その美しさに見とれました。1時間見ていてもOKですね。
大胆さと繊細さ、美しさと力強さの両方を併せ持つ素晴らしい像です。

seiyo200908_roma01

入口すぐのフロア中央に置かれた「カリアティド」。
〈カリアティドとは、西洋の古典建築や古典主義建築において、
柱の代わりに用いられる女性像のこと‥〉って書いてあるけど、柱に使われるって???

ぜひ、横から見てくださいね、この腕のたくましさも素晴らしいですよ。
美しい顔立ちとたくましい肉体、このアンバランスの魅力から目がはなせません。

seiyo200908_roma02

皇帝座像「アウグストゥス」。
長期にわたって国内を荒廃させ、50万人以上の死者を出した市民戦争の後、
アウグストゥスのもとでローマ帝国が誕生しました。
彼の治世は、当時の人々が「黄金時代」と呼ぶほどに
ローマ史上最も繁栄した時代でした。

ちょっと、シルヴェスター・スタローンに似ていませんか?
seiyo200908_roma03

像は、正面からだけでなく、斜めや横からも眺めると、さらに見応えがありますよ。
壁に写った影が印象的でした。

seiyo200908_roma04

とても古い古い絵画です。なぜこんなにボロボロなのかなと思ったら‥、
壁からはがされた壁画でした。(納得‥)

seiyo200908_roma05

seiyo200908_roma06

宝飾品コーナー
古代世界において、金属は「富そのもの、価値の基準」だったそうです。

いびつさのある作りですが、お守りのようなあたたかさも。

seiyo200908_roma07

モレジネの銀器一式
古い古い銀食器のはずなのに、酸化されず、とても綺麗な銀です。

seiyo200908_roma08

今回の見どころでもある像が並んでいます。
どの像も大変魅力的です! ゆっくりじっくりの観覧をおすすめします!

seiyo200908_roma09

最初の「カリアティド」で、なぜ柱??っと思っていたのですが‥。

様々な物の部分に、人や動物や鳥の彫刻されていました。
女性の顔の壺、馬の頭がついた水差し、小さな顔が埋まっていたり、飾られていたり。
見ているとどんどんおもしろくなって、ぷぷっと笑ってしまいます。

seiyo200908_roma10

脚の部分が獣の足になっていたり。

なんだか、ハリー・ポッターの世界にいるような気持ちになれました。不思議!

seiyo200908_roma11

バルテウス(馬の胸懸)の装飾部分。
一点一点に素晴らしさがある展覧会です。

seiyo200908_roma12

黄金の腕輪の家の《庭園の風景》
ポンペイで最も美しい庭園と言われています。
ただじっと見つめているだけで、その美しさは伝わってきましたが、
一体これが何なのか私にはわかっていませんでした。

seiyo200908_roma13

こちらも美しい噴水のある庭園。
これらは「外」ではなく、家の中に作られていたのです。

そして四角の窓は、こんにちわ~とアイサツする窓ではなく、
壁のくぼみで、神様の像が飾られていたのです。

最後のスクリーン映像で、たくさんの謎が解けますので、お見逃しなくね!

seiyo200908_roma14

古代ローマの人々は、美しい自然を愛し、イメージで世界を彩りました。
火山の噴火で埋没したポンペイ。
発見されたときは、タイムカプセルのように、
古代ローマがそのまま閉じ込められていました。

ローマの歴史にとても興味を持ちました。
展覧会に行くまえに、少しだけでも古代ローマのことを知っておくと、
さらに楽しみ方が倍増すると思いますよ!

展覧会の特集ページは下のボタンをクリック。
招待券プレゼント応募受付中(9/27まで)です。

20090914_denki_go_sp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です