東京藝術大学学生による動物日本画展を開催します
上野動物園では東京藝術大学日本画学科の2年生が園内でスケッチした動物画25点を展示します。日本画には古くから多くの動物が描かれています。動物画は日本画の伝統的絵画の一つである花鳥画の中で大半を占める重要なテーマであり、現在の日本画教育において欠くことのできない課題となっています。学生たちの力作をぜひご覧ください。
期間 | 12月7日(火)~19日(日) 10時~15時 |
場所 | 西園 ズーポケット |
内容 | 以下の23種類の動物を描いた絵、計25点を展示します
ホッキョクグマ、クマ、インドゾウ、カバ、キリン、シマウマ、バイソン、レッサーパンダ、ブラッザグエノン、ハイイロジェントルキツネザル、プレーリードッグ、シカ、ウシ、ブタ、マクジャク、フラミンゴ、ツル、ケープペンギン、ヘビクイワシ、ダルマワシ、オナガドリ、アオメキバタン、ガラパゴスゾウガメ |
作品解説 | 期間中、東京藝術大学日本画学科の学生たちが作品解説を行います。 【実施日】12月11日(土)、12日(日)、18(土)、19日(日) 【時 間】各日13時~15時 ※会期中の12月13日(月・休園日)に展示替えを行いますので前半と後半で異なる作品をご覧いただけます。(前半・後半の展示作品の合計が25点となります) |
干支展「ウサギのポケット・ハウスへようこそ!」
来年の干支の卯にちなみ、ウサギの身体のつくりや種類などを解説する特別展を開催します。
期間 | 12月21日(火)~平成23年1月30日(日) 10時~15時 |
場所 | 西園 ズーポケット |
内容 | ウサギの身体の特徴やしくみ、ウサギの種類などをパネルや標本などを展示して解説します。また、今年の秋に新しく動物園にやってきたウサギを展示します。パネルを見て特徴を知り本物のウサギを見て、しぐさや身体の大きさをじっくり観察してください。記念撮影コーナーやウサギのスタンプコーナーもありますので、新年の記念にぜひ立ち寄ってみては。(ウサギとのふれあいはありません) |
記念撮影コーナー | 1.「ウサギと一緒にハイ・チーズ♪」 本物のウサギと一緒に写真撮影をすることができます。 【日時】開園日13時~14時 【注意事項】ウサギにはさわれません。 撮影用のカメラはご持参ください。 混雑により、1組1ショットに限らせていただく場合があります。 動物の体調等により中止する場合があります。 2.「大きなウサギの背景で記念撮影」 約2メートルに印刷したウサギの背景と一緒に写真撮影をすることができます。 【日時】開園日上記時間外のズーポケット開場時間 【注意事項】本物のウサギとの記念撮影ではありません。 撮影用のカメラはご持参ください。 |
動物たちにカボチャとカボチャの種をプレゼント!
日本では古くから、冬至にカボチャを食べると風邪をひかないという言い伝えがあります。
これにちなんで動物たちにも元気に冬を過ごしてもらえるよう、カボチャやカボチャの種をプレゼントします。動物たちがどんなふうにエサを食べるか、じっくり観察してください。
日時 | 12月22日(水)【冬至】 |
場所 | 【サル山】11時30分~(10分程度) サル山に飼育係がカボチャの種を撒きます。小さなカボチャの種を器用に拾い集め、競い合うように食べる姿をご覧ください。 【子ども動物園】14時30分~ 子ども動物園なかよし広場のヤギたちに、カボチャのスライスをお客さんからプレゼントしていただきます。ご希望の方は開始時間に子ども動物園へお越し下さい。なお、用意したカボチャのスライスが無くなり次第、終了とします。 |
動物たちにクリスマスプレゼント!
12月25日のクリスマスにあわせて動物たちにエサのプレゼントを行います。
日時 | 12月25日(土)【クリスマス】 |
場所 | 【アジアゾウ】11時~(10分程度) 飼育係がプレゼント袋からエサを一つずつ出して、解説しながらエサを与えます。 小さいエサから大きなエサまで、ゾウが鼻先を器用に使ってプレゼントを受け取る姿をご覧下さい。 【ニシローランドゴリラ】14時~(10分程度) 飼育係がゴリラの運動場にエサの入ったプレゼント袋ごと投げ入れます。ゴリラが自ら袋の中からエサを取り出し食べる姿をご覧下さい。 |