2014年10月5日(日曜日)

入谷南公園にて

第2回 下町こどもまつり ~ひろがれ つながれ あそびのわ ~

が開催されます!

 

I140930MG_0544

日時 平成26年10月5日(日曜日)午前10時から午後3時まで

会場 入谷南公園(台東区松が谷3丁目23番7号)

 

台東区の7つの児童館が集まって、たくさんのあそびやつくりものの出前をします。

だれでも参加できますので是非とも遊びに来てください!

 

昨年の様子:

開会に際し、始めに吉住弘台東区長、共催した同区民生委員・児童委員協議会の藤田和弘会長らがあいさつ。藤田会長は「幼児虐待やいじめのニュースを耳にするたび、子供たちを見守る必要性を痛感している。子供たちが自由に来て遊べる児童館は、地域の拠点とも言える施設。今日は楽しく過ごすとともに、民生・児童委員を身近に感じてもらえれば」と呼びかけた。
続く発表のコーナーでは、職員が結成したユニットが、子供たちに人気のアニメ主題歌や、児童館の歌などで会場の雰囲気をひとつに。その後、小学1~3年生の児童を中心とした5つのグループがダンスやけん玉、棒のついたひもでこまを回転させる「ディアボロ」など、練習の成果を発表。自分たちで振り付けを考えた組、手作りの小道具を用意した組など、個性豊かなステージに会場は大いに沸いた。
就学前の小さな子供たちが、体操やゲームを楽しむ「幼児タイム」では、パンダバージョンに変身した同区のキャラクター、台東くんも登場。子供たちは大喜びで、いっしょに手遊び「おべんとうばこのうた」を楽しんだ。
遊びや工作のブースは、各館のイベントなどで人気があったものを実施。ビーズを入れた食品ラップなどの芯にくぎを打つことで、振ると雨の音のように聞こえる「レインスティック」や、ウレタンシートではんこを作る「かんたんこ」、大型紙相撲、中に入れる特大シャボン玉など、どれも昔ながらの遊びや身近にあるものを利用して工夫したもの。
ほかにも、民生・児童委員や書道博物館、台東保健所など全部で25の遊びのブースがあり、回った数によって、職員手作りの消しゴムスタンプを押したトートバックなどの景品がもらえるスタンプラリーも行われた。

※東京村.comより抜粋

 

 

浅草でおもいっきり遊んじゃお~!

浅草でおもいっきり遊んじゃお~!

花やしきに落語や人力車、浅草のおもしろ処をご案内!

浅草ROX特集

浅草ROX特集

まつり湯で一日のんびり?それともフィットネス?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です