このたび、雷門一之宮商店会、雷門東部商店会のふたつの商店街で共催し、「雷門盆踊り~夢灯篭~」を9月5日、6日に開催の運びとなりました。
今年は新型コロナウイルス感染症対策として、「盆踊り」は行わず、秋田県湯沢市からの絵灯篭の展示、昨年の模様と商店街店舗のインタビュー映像の放映、盆踊りパレード、抽選会を行います。
<記>
■開催日:令和2年9月5日(土)、9月6日(日)午後4時半~午後9時
(抽選会は午後1時~午後8時)
※盆踊りパレードは5日(土)のみ 午後6時~、午後7時~、午後8時~
■場 所:雷門前の並木通り、雷門一之宮商店会及び雷門東部商店会区域他
■主 催:雷門一之宮商店会、雷門東部商店会
■後 援:台東区、台東区商店街連合会、協同組合浅草商店連合会
■協 力:湯沢市(秋田県)、雷門東部町会
■アクセス:東京メトロ、都営地下鉄「浅草駅」徒歩0分
東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩2分
※お買い物やイベントへのご来場の際には、十分に感覚を開け、マスクや消毒液のご利用をお願いします
※今年は「盆踊り」は実施いたしませんのでご了承ください
Popularity: 1% [?]
No related posts.
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
![]() |
この記事のライターは | 上野・浅草ガイドネットの愉快なスタッフたち |
ひとこと挨拶 | 毎日楽しく元気よく台東区を探検しています! |
また、店舗などの移転や閉店、情報の間違いなどお気付きの点が御座いましたら、「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
- 新しい記事: 家系ラーメン 武将家 外伝 秋葉原
- 古い記事: 国立西洋美術館にて9/8(火)より特別展『内藤コレクション展Ⅲ「写本彩飾の精華 天に捧ぐ歌、神の理」』が始まります。 上野公園 美術館・博物館 混雑情報他
コメント:1
- まべり 20-09-06 (日) 22:58
-
盆踊りパレードは見られませんでしたが、絵灯篭の展示観覧しました。
告知、ありがとうございました。
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://tanken.guidenet.jp/wp-trackback.php?p=62740
- Listed below are links to weblogs that reference
- 雷門盆踊り~夢灯篭~【令和2年9月5日(土)、9月6日(日)】 from 上野・浅草ガイドネット探検隊【ランチ・お祭り・イベント情報満載】