平成29年2月3日(金)

浅草寺本堂 東側特設舞台にて

浅草観音文化芸能人節分会

が開催されます!

 

aset

江戸時代の浅草寺の節分会の特徴は

「節分般若心経日数所」と記された切紙のお札を1万枚作り、

そのうち3300枚を、節分会の法要終了後、本堂外陣の東西の柱に棚をつって、

そこから節分と書いた大団扇であおって撒く行事でした。

現在では、一般信徒の有志が年男となり、法要終了後、

本堂東側回廊の外につくられた舞台で豆撒きをおこなっています。

 

 

午後2時半より七福神舞を行い、次いで午後4時より文化芸能人による豆まきを20分おきに4回行います。
最終回には東京浅草組合の芸者衆が出場します。

午後4時
参加者未定

午後4時20分
参加者未定

午後4時40分
参加者未定

午後5時
東京浅草組合の芸者衆 他 参加者未定

 

 

 

 

アメ横ショッピング

アメ横ショッピング

掘り出し物がいっぱい!アメ横ショップ情報です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です