四万六千日。
今日と明日の参拝で四万六千日お参りしたのと同じ効果があるという…。

そんなにご利益あるなら行かなくちゃね!というわけで、ほおずきもそこそこに本題の参拝へ向かいました!

本堂は工事中。寂しい…。

改札はこちらから…みたい

祈祷受付はこちら…という垂れ幕がありますが、大きく覆われているのが浅草寺本堂で、あります。現在は改修工事が行われているために、その姿は殆どみることができません…残念(;´ρ`)

お札お守りも人気がありマス

やはりお参りしたらお守りだよね!四万六千日や、雷除といった提灯がかかっておりました。

賢くな~れ、賢くな~れと頭にふりかけます

本堂への入り口

こちらが工事中の本堂への入り口。工事中なのは外壁、屋根だけなので内部は関係なくこれまでと同様にお参りできます。

お賽銭が投げられるなか、祈祷も行われておりました

帰りはお守りを忘れずに!この2日間限定のお守りも!!

お守りの種類

お守りには色々な種類があり、自身にあった種類のお守りを買いたいですね。

四万六千日限定

こちらの2つ。
雷除」と「災難除守」の2つは、この7月9日と10日の2日間限定になります。ともに、災難を除ける為のお守りです。

四万六千日におでかけの際にはぜひとも入手しておきたいお守りです。

お守り見本

こちらがお守りの見本。

四万六千日とほおずき市ギャラリー

ほおずき市情報

ほおずき市 四万六千日
日程:平成21年7月9日(木)~10日(金)
時間:午前10時ごろより午後10時ごろまで
場所:浅草寺境内
協賛:浅草観光連盟

上野・浅草ガイドネット情報ページ: http://www.guidenet.jp/sp/index.php/archives/2042#hozuki

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です