- 2012-08-30 (木) 14:01
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
もうすぐ9月だっていうのに今日も暑いですね~
上野公園に行くとき丸井の上にある温度計をみたらなんと36度・・・
こりゃ暑いわな・・・
歩いているだけで汗がダラダラ流れてきますが、
今日も張り切って上野公園の各施設の混雑状況をみてきましたよ☆
2012/8/30 12:30頃の様子
ベルリン国立美術館展 学べるヨーロッパ美術の400年
国立西洋美術館 2012.06.13.水~2012.09.17.月
こちらは人は多く混雑していますが、入場制限などはなくすぐに入場できます。
元素のふしぎ
国立科学博物館 2012.07.21.土~2012.10.08.月
子供の夏休みはもう終わったのかな?? 人が少なく感じました。
特別展 青山杉雨の眼と書
東京国立博物館 2012.07.18.水~2012.09.09.日
こちらは今一つ人気がないのかな~ 今日も人が少なく感じました。
マウリッツハイス美術館展
東京都美術館 2012.06.30.土~2012.09.17.月
人気のマウリッツハイスは、混雑も落ち着いてきて 今日は10分程度の待ち時間で
入場できるようです。
ツタンカーメン展~黄金の秘宝と少年王の真実~
上野の森美術館 2012.08.04.土~2012.12.09.日
整理券を配って対応しているツタンカーメン展ですが、今日は 12:30分に整理券をもらって
13:30に入場ができるようです。
まだまだ暑い日が続きそうですので、上野公園に遊びうにくる際は、
くれぐれも熱中症にはご注意くださいね!
上野公園の帰りは
で、お得にグルメ・ショッピングもね!
Popularity: 2% [?]
No related posts.
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
![]() |
この記事のライターは | 上野・浅草ガイドネットの愉快なスタッフたち |
ひとこと挨拶 | 毎日楽しく元気よく台東区を探検しています! |
また、店舗などの移転や閉店、情報の間違いなどお気付きの点が御座いましたら、「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
コメント:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://tanken.guidenet.jp/wp-trackback.php?p=31493
- Listed below are links to weblogs that reference
- もうすぐ9月 上野公園各施設の混雑は? from 上野・浅草ガイドネット探検隊【ランチ・お祭り・イベント情報満載】